2013年 4月 |第2週 の記事
長野での介護人間力セミナーでした
人間力という言葉を使う研修を初めて受けましたが、管理者が職員に受けさせたくなるようなプログラムのようで面白いと思います。実際、社福や社協などへの個別研修の実績も昨日のセミナーを主催された和栗先生は
[投稿日時]2013-04-13 07:52:09
平成23年度は指定取り消し80件など――厚労省
厚生労働省は、3月15日、全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議(3月11日開催)の資料を公開した。 そのひとつ「平成23年度監査の実施状況」から、同年度の介護事業所に対する改善勧告・命令、指定
[投稿日時]2013-04-12 07:46:51
「転期に立つ経営者の資質の鍛え方38 知常日明」
「常を知れば容」  中国古典 『老子(第16)』 には、“常”を記した一文がある。 「命に復(かえ)るを常といい、常を知るを明といい、常を知らざれば妄作(もうさ)して凶なり、常を知れば容なり」
[投稿日時]2013-04-12 07:00:00
「元気です岩手!介護フォーラム」の受付開始
5月11日岩手県盛岡市にて開催の「元気です岩手!介護フォーラム」の受付が開始されました。岩手県の主催で、神田昌典先生の基調講演、辻川泰史先生、諏訪茂樹先生、更には志茂田景樹先生などが参加されます。
[投稿日時]2013-04-11 20:51:42
「転期に立つ経営者の資質の鍛え方37 益者三友」
「自己を損なう損者三友とは」 『論語(季氏16)』には、「直きを友とし、諒(まこと)を友とし、多聞(たぶん)を友とするは、益なり。便辟(べんねい)を友とし、善柔(ぜんじゅう)を友とし、便佞を友
[投稿日時]2013-04-11 07:30:00
「転期に立つ経営者の資質の鍛え方36 盤根錯節」
「上杉謙信の家訓」に学ぶ 「不遇盤根錯節何以別利器乎」「盤根錯節」に遇わずんば、なんぞもって利器を別(わか)たんや・・・なのだが、「盤根錯節に遇うて利器を知る」の読み方のほうがわかりよい。
[投稿日時]2013-04-10 08:30:00
デイサービスの定員
デイサービスの開業に関して定員の設定はコンセプト構築や人員確保などを行う上で重要です。 地方の方ではスペースに余裕があり、20−30名の定員の基準を満たしているということが多くあります。 既に
[投稿日時]2013-04-09 21:31:18
札幌でのセミナーでした
一般社団法人介護事業援護会様主催の「通所介護事業所に特化した法制度対策と加算取得ノウハウセミナー」が札幌市内の総合福祉センターにて開催され、北海道各地からデイサービス事業者様が参加されました。また
[投稿日時]2013-04-09 21:19:25
「転期に立つ経営者の資質の鍛え方35 鞠躬尽力」
「身を削り、人に尽くさんすりこぎの、その味知れる人ぞ尊し」  「鞠躬尽力(きっきゅうじんりょく)」は、身を屈(かが)めて謹みかしこまるさまの鞠躬、あることのために力を尽くすの尽力を合わせた言葉
[投稿日時]2013-04-09 08:30:00
「転期に立つ経営者の資質の鍛え方34 磨礪邃養」
「鍛錬の鍛は千回、錬は万回」  人づくりの道標を示す言葉に「磨礪邃養(まれいすいよう)」がある。 その出自は、中国古典の一つ、明の時代末期の『菜根譚』に記された一文から四文字を拾い上げたもの
[投稿日時]2013-04-08 08:30:00
5年経ったら・・・。
2〜3年前の事なら結構記憶がある。退職して4年。36年勤めた会社の事をほぼ忘れている自分に気づいた。 親戚から,かって在籍していた職場の商品の事を聞かれた。 こんな病気になった。出るのか出ないのか。こ
[投稿日時]2013-04-08 03:18:36
利用者様の為に?
中小の介護事業所の創業者の中には介護職出身の経営者も珍しくありません。 自分の想いを形に!ということで起業する 私もその一人です。 私の起業のきっかけは、3つありました。 1・待遇への不満
[投稿日時]2013-04-07 22:00:00
今後の講師日程です
■ 小濱の2013年講師日程確定分です。【4月】4月 8日 札幌 通所介護の法制度対策と加算取得 介護事業援護会4月10日 船橋 実地指導と税務調査ほか・徹底対策セミナー 三田会計4月11日 川越
[投稿日時]2013-04-07 10:09:38
「転期に立つ経営者の資質の鍛え方33 巧詐拙誠」
「誠に勝る策はない」  第4期介護保険事業計画がスタートする来年4月に向けて、現在の要介護認定をするための1次判定に調査する82項目を65項目(23項目削減、6項目追加)に削減するとの試案が示
[投稿日時]2013-04-07 10:00:00